靴選びの4つのポイント
'22.09.26こんにちは、院長の武田です。
インソールを取り扱い始めてから、沢山の方にお問合せを頂いております。
その中でよくこんな質問をされます。
「靴はどんなの物を選んだ方がいいですか?」
普段皆様は靴をどのような基準で選んでいますか?
・デザイン
・メーカー
・店員さんから勧められたから
・試着した時履き心地ちが良かったから
しかしながら今後インソールを検討されているのであれば
良い靴を選ぶ事は、インソールの効果を最大限に発揮させる事につながります。
そこで本日は
「靴選びの4つのポイント」についてお話していこうと思います。
早速、結論から申し上げると
①爪先の部分だけが曲がるか。
②踵部が硬いかどうか
③靴を捻っても形が大きく崩れないか
④インソールが取り外す事ができるか。
では一つづつ確認方法について説明していきます。
【確認方法】
つま先と踵を持って潰します。この時親指のとこでしっかり曲がるかどうか確認します
【理由】
シャンクが入っているかの確認。
シャンクとは、歩行時に前方への推進力を手助けてくれる存在です。
全体的に曲がってしまう靴だと、歩行時に前への推進力がないため疲れやすい靴になります。
②踵部が硬いかどうか
【確認方法】
後方より靴の踵を押して踵が硬いかどうか確認します
【理由】
踵は靴の命になります。
歩行時に踵を着いた際に踵が不安定だと足の障害の原因になります。
例えば‥外反母趾、足底筋膜炎、外脛骨、シンスプリント、などなど
③靴を捻っても形が大きく崩れないか
【確認方法】
爪先と踵を持って捻ります。靴の形状が崩れないか確認します。
【理由】
大きく崩れてしまうモデルは靴の安定性が低い可能性があります
軽量化されたモデルや、履き心地を重視した靴に多くみられます。
その靴を履く人の目的にもよりますが、軽さや履き心地が良くても
機能的に安定性がないと足の負担が増えて障害を引き起こす原因になります。
④インソールが取り外せるかどうか?
【確認方法】
既製品のインソールが取り外す事ができるか確認してみましょう。
※中には取り外せない靴もあります
【理由】
インソールとは、中底から直接的な衝撃を吸収してくれます。
足部が地面に接地した際の安定性を和らげる事により、足の負担を軽減する事ができます。
インソールを検討しているのであれば取り外しできる靴が好ましいです。
いかがでしょうか?
皆さんは靴を買うときにどのような基準で選んでいますか?
現在何かしらの足の痛みでお困りなら一度ご自身の靴で確かめてみてください。
もし、このポイントを満たしてない項目があるのであれば
今一度、ご自身に合う靴を検討してみた方が良いと思います。
当院では、インソールを購入させる方に無料で足の測定を行なっています。
あなたの足に合った靴を買うことができる手助けになれれば幸いです。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
最後まで読んでくださりありがとうございました。