椅子坐禅会
'24.02.05こんにちは
つきよし接骨院の武田です!
先日、瑞浪市の正源寺さんにお招きいただき
「椅子坐禅 X 腰痛予防」
というテーマで坐禅会を行なってきました。
皆さんはもうご存知だと思いますが
プロフィールにも書いてある通り
私は僧籍を持っており歴とした僧侶でもあります。
今回は普段の体操教室とは異なり
お寺で開催させていただきました。
我々の宗門では生活信条という日頃心がけるべき事柄をあります。
その中の一つに
「一日一度は静かに座って心と身体を調えましょう」
という教えがあります。
ここでいう“調える”というのは
“調和”という意味がります。
“調和”とは辞書で調べると
「調和とは、異なる要素が統一感を持ち、バランスよく組み合わさっているる状態を指す言葉」
とあります。
坐禅において「心」と「身体」を統一させ調和させる為に「呼吸」というのは一つの重要な要素であります。
しかし、皆さんは正しい呼吸法をご存知でしょうか?
今回このテーマで坐禅会をするにあたって、私も呼吸について一から勉強をしました。
(正直、呼吸のトレーニングよりぶち上げ系のトレーニングの方が好きだから‥)
勉強して改めて「呼吸」の大切さに気がつきました。
昨今ではヨガやピラティスが流行っており「腹式呼吸」や「ドローイン」などの言葉を耳にしますが
解剖学的に理解すると本質的な事に気がついてきます。
また現代で言われる事柄の矛盾にも気がつきます‥
この度、勉強の機会をいただき私自身も大きな学びになりました。
坐禅会と体操教室も終始穏やかの雰囲気で行う事ができました。
皆様の日々の生活に取り入れていただけると幸いです。
この度は
参加者の皆様、正源寺様、ありがとうございました。